ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2023年11月12日

感じる季節

11月11日・・・今年も豊作  №38

イカホームでボーズ2回 
重みが乗ったがうねりで外れた。
それっきり・・・

めっきり寒くなりキウイの収穫。
300個はあるかな!
食べきれないので嫁は知り合いに送るらしい。
今年は大きいものが多い。樹齢25年程度なのでもうすぐ寿命かな?




10月31日・・・最後の一投 №36

日曜日はタコ調査に行くが反応なし。
風も弱くいつもの場所に夕食後に出かけた。
何の反応もなく時間が過ぎる。
最後の一投とゆっくりと誘うと乗ってきた。
そこそこサイズのアオリイカ



  

Posted by morimoripapa at 10:27Comments(0)アオリイカ

2023年10月27日

10月の3・4週釣果は

10月26日・・・いつもの1杯 №34

明日から天気が崩れる予報。
少し風が気になるが夕食後にいつもの場所に出かけた。

釣れていないのか人がいない。
場所を変えやってみるが、時間だけが過ぎていく。
最後一投とフォールで違和感を感じるが掛かっていない。
もう一度誘うとジワリと重みが乗った。
最後の一投で何とかアオリイカをキャッチ。



今日は雨なので刺身を夕食に出そう!


10月25日・・・今日は複数杯 №33

夕食後にいつもの場所に出かけた。
いつもの立ち位置に入れず反応のない時間が過ぎる。
空いたので移動し底どりしているとラインが張る。
アワセてみると釣れていたアオリイカ



方向を変えてフォール中にコン!アワセてみたがスカ。
誘いを入れてフォールで重みが乗る。
ズッシリと重いジェット噴射で寄せて20cmのアオリイカ



逆方向に投げフォール中にコン!アワセてみたがスカ。
誘いを入れてフォールで重みが乗る。
またもやズッシリと重いジェット噴射で寄せて19cmのアオリイカ



パタリとアタリが止まり終了。


10月24日・・・今日も1杯 №32

夕食後にいつもの場所に出かけた。
昨日と同じで反応のない時間が過ぎる。
スローに探り1杯のアオリイカをひねり出す。



今日も1杯がやっとだった。


10月23日・・・何とか1杯 №31

夕食後にいつもの場所に出かけた。
反応がない時間が過ぎる。
ジワリと重くなり何とか1杯のアオリイカを上げる。



反応なく終了。


10月19日・・・コウイカ №30

夕食後にいつもの場所に出かけた。
始めてほどなくして底どりで重みが乗る。
引きは弱いが重みがある。
初物のコウイカ



本日はこれっきり!  

Posted by morimoripapa at 16:31Comments(0)アオリイカ

2023年10月18日

大きくなった

10月18日・・・連日のサイズ №29

車を乗り換えることにした。
最後の薪切りに出かけるついでにタコ調査。
目的の場所に着いたが、地元の方たちが既に竿を出していた。
あきらめて薪切りに精を出す。
明るいうちに家に帰り、夕マズメに昨日の場所に入る。
斜め後方の風で釣りにくい。
あれよあれよと人でいっぱいになった。
日も落ちて暗くなりフォールでゴツゴツと重くなる。
アワセてみるとグッとロッドが入る。
重量感のあるジェット噴射で寄せてくると、今日も一杯ついてきた。
前日は足一本でバレそうだったので、今日はネットイン。
前日同様の胴21cmのアオリイカ



ガッチリ抱いていたけどもうネットが必要になってきた。
腹も減ったので帰ろうと周りを見ると殆ど人がいなくなっていた。
明日はどうかな?

10月17日・・・もうこんなに大きくなった №28

9月1日からアオリイカを釣っていた。
数回の釣行でまたもやデジカメを海中に落下させてしまった。
新規購入し天候が良い日の10月4日にお刺身サイズを何とか一杯



タイミングが合わず2週間ぶりの釣行。
誰もいない・・・最近あまり釣れてないとの話もあるが?
あれこれと色々やってみると、フォールで重みが乗る。
しっかりとアワセを入れるといい重みとジェット噴射。
重量感のある長い噴射で寄せてくると、もう一杯ついてきてる。
抜き上げると意外にデカかった。胴21cmのアオリイカ



沈めて誘ってからのフォールでラインが張る。
簡単に寄せて抜き上げると14cmのアオリイカ



反応がなく終了。

  

Posted by morimoripapa at 20:28Comments(0)アオリイカ

2023年08月06日

本当に川終了

8月5日・・・本当に川終了 №24

暑い日が続くが、今年最後の川へ行く。
大増水後に入る初めての場所は、砂で川底の石がほとんど見えない。
数投して先週の場所に移動する。
足跡多数で期待薄だが・・・
水量の低下と緩い流れは苔が生えている。
試したいダイワスピナーを結び流れに乗せると早速ヒットした。
小さいが山女



早い流れはヘビーシンキングで岩魚



アップでもダウンでも立ち上がりの早いらしい、スミスARスピナーで探る。



小さいものから22cmほどまで山女が多数反応する。
いいね!
トレブルフックはダメージ強すぎなのでかえってからシングルフックに交換完了!
夏まで十分楽しめたので今年は本当に川は終了する。
ベストも洗濯して陰干し中。
また来年!


  

Posted by morimoripapa at 16:02Comments(0)渓魚

2023年07月30日

大群オロロとつ抜け

7月29日・・・大群オロロとつ抜け №23

キジハタを求めて近場で夕マズメに行ったが、根に潜られて姿は見れなかった。
先週の川に涼みに再び行った。
まずはFミノーで様子を見ると追ってくる。
早々に岩魚



今回は渓流を始めた頃からあるスピナーをメインに使ってみた。
少し古いのでフックは新品に交換した。
基本はダウンクロスでスローに探ると即反応。
サクサクと数を伸ばし、遠目の沈み石際の着水と同時にバイト。
いい引きは尺岩魚



流れの強い所はさすがに使えないのでヘビーシンキングで山女



今回も軽くつ抜けだった。
スローの探りが良かったのかな。
一通り流したので片付けをしていると、黒い大群がまつわり付く。
慌てて車に入るがフロントガラスにはオロロ軍団がへばりついている。
窓全開でその場を去り、駐車場で追い出す。
家に帰り寝るころに車のセキュリティアラームが鳴った。
オロロが中で飛び回り動くものを感知したようだ。
一部のアラームをロックして就寝した。ビックリした!  

Posted by morimoripapa at 15:53Comments(0)渓魚

2023年07月23日

川風で涼みに

7月22日・・・川風で涼みに №21

梅雨入りから天候にも恵まれず、満足に行っていない。
また、右肩が痛く長時間ロッドを持つことが辛かった。
ストレッチなどで巻肩も改善し、可動域も増え楽になってきた。
合間を見つけて右巻の蛸ロッドで2回様子見に行ったが新子だった。
梅雨も明け、カラッと晴れた。
川に入り足元は涼しく風に当たりに行く。
大増水後にも釣れているようなので、時間をかけて釣り上がってみる。
思ったよりも澄んだ水で追ってくる魚影も見える。
早速小さい山女が相手をしてくれた。
こんな小さい体でもしっかりと居ついている。
やっとまともなサイズの岩魚と山女





釣り上がっていくと、流芯から流し手前の緩い流れの境目でガツンとヒット!
バシャバシャと巨体がうねる。
何とか手前まで寄せネットインと安心したが、あまりの巨体で小さいネットから暴れて外へ。
足元で手で押さえたがスルリと泳いで行った。
逃がした魚は大きいとは此の事!

釣り上がるが今一つ反応が良くない。
戻りながらも追加して、軽くつ抜けで終了。

また涼みに来るかをわからないが、水の冷たさは夏にはありがたい。
  

Posted by morimoripapa at 13:48Comments(0)渓魚

2023年06月25日

川は一区切り

6月25日・・・川は一区切り №18

川へナマズを狙いに夕方に出かけた。
草の溜まりで反応はあったが掛からず。
ロストもして終了。
ここ数年はサッパリ駄目だ。
今後どうするか考えねば・・・

6月24日・・・渓魚と流木薪は一区切り №17

午後から一区切りのため川へ出かける。
残り少なくなった流木薪を切り出し積む。
もう太すぎて持てない重量になるので今年はこれまで。
川に入ろうとするが、どこも先行者がいる。
今年初の場所に入り釣り上がる。
流芯で掛かったのは山女



緩い流れで岩魚



上流へ上がりながら2匹の山女を追加して終了。
これで一区切りとする。

6月21日・・・新子 №16

夕食後に出かけた。
大物はいないかと探るが、掛かったのは新子の蛸。



これっきりで反応はなかった。
次に期待しよう。
  

Posted by morimoripapa at 20:54Comments(0)渓魚

2023年06月18日

靄の中

6月14日・・・靄の中 №15

午前中に用事を済ませ、増水シーズン前に川に入ろうとやってきた。
水は澄んでいて叩かれまくった場所で果たしてどうか?
すぐに山女がヒットするが小さい。これが連発。
少しまともなサイズの山女が掛かった。



つり上がっていくがヒットに持ち込めない。
細かい雨が降りが靄が掛かる。
水深のない場所でとうにか岩魚を2つ。



元の位置まで戻り山女で締めくくり今日は終了。
追いも少なくサイズも小さかった。
今年はもう終わりかな・・・

前回入れなかった場所でタコ調査。
昨年調子が良かった場所だが、今年はお留守かな?
少し移動し足元で蛸が素早くデビパチに覆い被さった。
持ち上げようとするが上がらない。
そんなに大きくないはずだがと、再度持ち上げると石を抱いて上がってきた。
あまりの重さで外れた。
もう一度やり直して掛けるが、何をしても上がらず、綱引きで外れた。
もう二度と掛からず終了。
こんなもんか・・・と帰る。  

Posted by morimoripapa at 20:46Comments(0)渓魚

2023年06月11日

初物は1.83kg

6月10日・・・どこも満員 №14

流木薪切りは、大木しか残っておらず切るのも積むのも一苦労。
まずは一区切りとなり、秋は様子を見て考える。

タコ調査の場所は物凄い人がいて断念。
キジハタを狙いに行く。
時間は早いが根の位置も確認したいので始める。
反応はあるが小さいのか掛からない。
ようやく掛ったのは20cmほどのキジハタ



次はカサゴ



ワームに替えてカサゴ、カサゴ、カサゴ。
暗くなったので終了。
タコ調査の場所に寄ったが満員はかわらず、夕食を食べて帰宅する。


6月5日・・・初物は1.83kg №11

夕食後に出かけた。
6月に入ったのでタコ調査。
風が強く誰もいない。
足場が高いので抜き上げするためデビルパラシュートで始める。
テクテク歩いて動かなくなった。
アワセて巻くがドラグを緩めていたのを忘れていて一気に巻けず張り付かれた。
待つが動かず、シェイクしても動かず、強引に引くとPE4号が切れた。
タゴエギに結びなおしフォローを入れると反応あり。
シェイクして持ち上げるが、完全に浮かない。
あれこれやるが一向に動かず、最後の手段に。
4.2mのタモを入れ直接コンタクトする。
すると引っ張っていくのでダブルで持ち上げようとするが、逆に引き込まれる。
やり取りしていると浮いてきた。
チャンスとばかりに網に入れるが、出たり入ったりの苦戦。
何とか入れて1.83kgの蛸を確保。



一通り探ったが、反応はなかった。

あと2日いろんな場所を探ったが反応はなかった。  

Posted by morimoripapa at 12:13Comments(0)

2023年05月27日

山女多数 おまけは手動薪割機投入

5月26日・・・山女多数 おまけは手動薪割機投入 №10

午前中に用事を済ませフライロッドを持って川に入る。
反応するが掛からない。
ルアーロッドに持ち替えすぐに掛った。
ローリングしながらの山女



山女が釣れ続く。
ヘビーシンキングに替えて追加の山女



どうもこの一帯は山女の反応が良いようだ。
少し上流へつり上がると反応するのは岩魚。
シンキングではアクションが弱いのか掛が浅くバレてしまう。
フローティングに替えると一発で岩魚をキャッチ。



ここでは岩魚ばかりが掛かる。
戻りながらキャストしているとズルリと滑り、右手がずぶ濡れで強制終了。
山女8つの岩魚3つだった。

濡れてしまったので薪切りして帰宅する。

おまけ
20数年薪割りは斧を使い手で割っていた。
堅いものや節のあるものは楔を入れていたが、年とともに辛くなってきた。
試しに手動薪割り機12tをポチっとした。
油圧シリンダーを動かすには少し力もいるが、力任せがなくなり楽な事!
40cm近くのものもうまくすれば割れる。
もちろん節ありもOKだ。
斧の手割も楽しみながらやっていこう!


  

Posted by morimoripapa at 20:21Comments(0)山女