放流

morimoripapa

2014年06月14日 11:15

6月11日・・・放流サイレンに泣く

夕マズメ前まで川に入る。
7cmのミノーを結び、入ったことのない二段プールで始める。
一投目から岩魚が反応し、水温の上昇とともに引きも強くなった。




二投目にはジャンプする29cmのニジマス



ローリングする山女を2匹追加する。
体高もありいい引きをする。



岩魚を追加する。
このあとは、重い引きで下流に持って行かれたがバラシ。これが続く。
直後に『上流のダムから~・・・・・・♪』危険回避のために川から上がり30分で終了。
反応もよくいい場所を見つけたが、仕方がないとサーフへ砂もの調査へいく。

暗くなるまで反応はなかった。
半分まで巻いてくると、グッ!ヘッドシェイクが手元に伝わる。
マゴチ確定!しかし、もう少しのところでフッ!と軽くなる。
10分ほど未練キャストするが反応はない。
9’7”のシーバスロッドは、メバルロッドの倍はある重量。
ルアーも20gはあるので疲れてしまった。
筋トレしなければと思うが・・・

今は雨の影響で濁りもあり川は難しい。
体を休めろってことか。
キジハタもいいけどね!


あなたにおススメの記事
関連記事