川風で涼みに
7月22日・・・川風で涼みに №21
梅雨入りから天候にも恵まれず、満足に行っていない。
また、右肩が痛く長時間ロッドを持つことが辛かった。
ストレッチなどで巻肩も改善し、可動域も増え楽になってきた。
合間を見つけて右巻の蛸ロッドで2回様子見に行ったが新子だった。
梅雨も明け、カラッと晴れた。
川に入り足元は涼しく風に当たりに行く。
大増水後にも釣れているようなので、時間をかけて釣り上がってみる。
思ったよりも澄んだ水で追ってくる魚影も見える。
早速
小さい山女が相手をしてくれた。
こんな小さい体でもしっかりと居ついている。
やっとまともなサイズの
岩魚と山女。
釣り上がっていくと、流芯から流し手前の緩い流れの境目でガツンとヒット!
バシャバシャと巨体がうねる。
何とか手前まで寄せネットインと安心したが、あまりの巨体で小さいネットから暴れて外へ。
足元で手で押さえたがスルリと泳いで行った。
逃がした魚は大きいとは此の事!
釣り上がるが今一つ反応が良くない。
戻りながらも追加して、軽くつ抜けで終了。
また涼みに来るかをわからないが、水の冷たさは夏にはありがたい。
関連記事