初物は1.83kg

morimoripapa

2023年06月11日 12:13

6月10日・・・どこも満員 №14

流木薪切りは、大木しか残っておらず切るのも積むのも一苦労。
まずは一区切りとなり、秋は様子を見て考える。

タコ調査の場所は物凄い人がいて断念。
キジハタを狙いに行く。
時間は早いが根の位置も確認したいので始める。
反応はあるが小さいのか掛からない。
ようやく掛ったのは20cmほどのキジハタ



次はカサゴ



ワームに替えてカサゴ、カサゴ、カサゴ。
暗くなったので終了。
タコ調査の場所に寄ったが満員はかわらず、夕食を食べて帰宅する。


6月5日・・・初物は1.83kg №11

夕食後に出かけた。
6月に入ったのでタコ調査。
風が強く誰もいない。
足場が高いので抜き上げするためデビルパラシュートで始める。
テクテク歩いて動かなくなった。
アワセて巻くがドラグを緩めていたのを忘れていて一気に巻けず張り付かれた。
待つが動かず、シェイクしても動かず、強引に引くとPE4号が切れた。
タゴエギに結びなおしフォローを入れると反応あり。
シェイクして持ち上げるが、完全に浮かない。
あれこれやるが一向に動かず、最後の手段に。
4.2mのタモを入れ直接コンタクトする。
すると引っ張っていくのでダブルで持ち上げようとするが、逆に引き込まれる。
やり取りしていると浮いてきた。
チャンスとばかりに網に入れるが、出たり入ったりの苦戦。
何とか入れて1.83kgの蛸を確保。



一通り探ったが、反応はなかった。

あと2日いろんな場所を探ったが反応はなかった。


あなたにおススメの記事
関連記事