ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年10月29日

ヨツールF400ECO 運転開始

10月29日・・・ヨツールF400ECO 運転開始

10/22に試運転を終え、いつでも本格運転に入れるようになった。
28年に渡り使用していたハンドール10型は、ヨツールF400ECOに取り換えた。
複合式(輻射+対流)から輻射式への変更で、若干の可燃物への距離に注意が必要だ。
試運転でも感じていたが、鋳物が温まれば全方向に熱が伝わり、どこにいても輻射熱を感じ取れる。
トップに鍋やポットも複数置け、加湿や焼き芋など手軽にできる。
本格的に気温が低下し、本格運転に入るのが楽しみだ。

ヨツール F 400
サイズW653×H727×D605mm
重量158kg
最小出力4.9(kW) 4,214(kcal/h)
定格出力8.0(kW) 6,880(kcal/h)
最大出力10.6(kW) 9,116(kcal/h)
暖房面積152㎡ 46坪
試験データ84%・出力7.2kW
煙突150(mm) 上・後
最大薪長50cm
投入量の目安1.84kg/h

ヨツールF400ECO 運転開始

ヨツールF400ECO 運転開始


28年使用したハンドール10型 お疲れ様

ヨツールF400ECO 運転開始



このブログの人気記事
外道で鱸
外道で鱸

初物は尺から
初物は尺から

同じカテゴリー(薪ストーブ)の記事画像
ヨツールF400ECOで焼き芋
薪割り機の修理など
同じカテゴリー(薪ストーブ)の記事
 ヨツールF400ECOで焼き芋 (2024-11-18 15:11)
 薪割り機の修理など (2024-06-23 10:58)
Posted by morimoripapa at 14:37│Comments(0)薪ストーブ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヨツールF400ECO 運転開始
    コメント(0)