ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年08月09日

まず川は一区切り

8月8日・・・川は一区切り

ナマズに行くも、フッキングに失敗しすっぽ抜け。
いまだに今年はフッキング成功率は0%・・・とほほ!

梅雨も明け、水量も低下し川に向かう。
増水後に砂が入り、全体に浅くなっている。
いつもの場所では期待薄の様相だが、一通り流し反応がないので移動する。
ここも同じ様相だがどうだろうか?
やや水深のある沈み石のポイントを流すとヒット。
弱い引きだが岩魚20cmほどか。

まず川は一区切り

粘ってみるが反応がないので終了。
これで今年の川は終了とする。
春は沢山釣れたなぁ~!

夕マズメにマゴチ狙いでサーフに入る。
掛け上がりでロストしたので、根掛り回避能力の高いルアーでキジハタも併せて探る。
リフト&フォールでコン!22cmのキジハタ

まず川は一区切り

追加も同サイズ。
風もあり距離が少し足りないので14gシンカーでサイズUPを狙う。
リフト&フォールでコン!いい引きだ。かけ上がりで潜られテンションを緩め待つ。
動いたところでゴリ巻きで31cmのキジハタ

まず川は一区切り

更なるサイズUPを狙うが22cm。その後バラシて反応はパタリとなくなった。
今度はここにはいつ来れるかな?




このブログの人気記事
外道で鱸
外道で鱸

初物は尺から
初物は尺から

同じカテゴリー(岩魚)の記事画像
今年2本目の尺超え岩魚は42cm
尺岩魚
川終了
川の初物は尺越え
あと少しで!
岩魚つ抜け
同じカテゴリー(岩魚)の記事
 今年2本目の尺超え岩魚は42cm (2023-05-21 17:10)
 尺岩魚 (2023-04-22 19:26)
 川終了 (2022-07-03 19:00)
 川の初物は尺越え (2022-04-13 13:44)
 あと少しで! (2021-06-19 10:45)
 岩魚つ抜け (2021-06-12 14:53)
Posted by morimoripapa at 14:40│Comments(0)岩魚
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まず川は一区切り
    コメント(0)