ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2022年11月13日

一日おきに

11月12日・・・満足の一杯 №69

暖かい日で遠出する。
日が高いので新規の蛸調査で回るが反応なし。
夕マズメに青物狙いで始めるがダメっぽい。
水平線に日が沈みアオリ狙いに替える。
遠目に見たことがある姿を発見するが、離れているので後で声を掛けることにする。
移動しながら探るが、まったく反応なし。
ここで何やらぶら下げて師匠が登場。
旨そうな巨大鯵。
少し話して別れ続行。
ほどなくして、底どりで少し重くなりアワセると乗った。
バリバリと吸盤がはがれる感覚があり、バレるなと引きに耐えながら慎重に巻いてくる。
波打ち際で長いジェット噴射して上がったのは、胴25cm700gのアオリイカ





久しぶりのサイズで満足。
しばらくやってみたが、反応なく帰宅する。
日曜日の今日は天候もよくないので、お昼はたこ焼きして相撲観戦で休養しよう。


11月9日・・・何とか釣れた №67

前日はボーズだったが今日も夕食後に通ってみた。
しばらく反応なく少しずつ立ち位置を変えながら、根の上でフォールさせると乗った。
触腕一本のドキドキは胴20cmのアオリイカ



この一杯のみで後は無反応で終了。
一日おきに釣れるな・・・


11月7日・・・やっと釣れた №65

夕食後に出かけた。
今週は通ってみようと足場のよい位置に入り、一投目の底どりで重みが乗る。
しっかりアワセていい引きは胴20cmのアオリイカ



同じ位置に投げ、根の上でフォールさせると乗ってきたのは胴18cm



連発した後は沈黙し終了。
タイミングかな!


11月5日・・・回遊なし №64

休みで天気も良い。
車を走らせまずは蛸調査で、前回入れなかった堤防で探る。
何か引っかかりがあるが外れる。
再度探ると動かなくなり上がったのは400gの蛸



ここでは続かず、青物とアオリイカ狙いで移動。
青物狙いの人を横目で見ながらやってみるが、水平線に日が沈み何事もなく終了し無人となった。
アオリイカを探るが何をしても反応がなかった。
回遊していないのか・・・  

Posted by morimoripapa at 11:07Comments(0)アオリイカ