2011年05月07日
濁りと人出の中で
5月6日・・・銀黒色 【№11】
GWも終わっていく。
濁りと風と人の多さにより今ひとつ出る気がしない。でも出ないと釣れない。
風も弱く足元のいい場所へ行くと、人は多いがなんとか入れそうだ。
表層から順に探っていくが、底でロストしていまいワームに変更する。
根際を丁寧に探るも反応はない。餌さ釣り師の方が入りたそうにしていたので譲り元の位置へ。
先行者も帰り探りたいルートが空いている。
カブラで底を探っているとフォールでコンコン!チビッコカサゴに逢えた。

この後はアタリがあるものの掛からない。
BayRUFs-70に替えアクション後にスローに引くと、ゴンゴン!力強い引きでいい型のメバルか?
水面に銀黒の魚体が見える。31cmの黒鯛をズリ上げた。


まだ歯も小さく幼いが立派な黒鯛。初めての黒鯛もこのルアーだったな!
もう一度アタリはあったが掛からない。人も多くなったので帰路につく。
もう少し、メバルを楽しみたいのだが・・・
5月2日・・・深夜の人々 【№10】
東の地へと向かうが、うねりと濁りゴミで釣り場を求め移動を繰り返す。
ホタルイカ獲りで賑わう各漁港を見ながらさまよう。
海岸に海中電灯を持ち人々が賑わう。
その中でも釣り人がおりメバルを上げていた。
このまま帰っても寂しいのでロッドを振る。
小一時間練習し帰路につく。
見たこともないくらいの人たちが、夜遅くまでいるのにはビックリした。
有名なホタルイカの威力は凄い。恵まれた富山湾にあらためて驚かされた。
GWも終わっていく。
濁りと風と人の多さにより今ひとつ出る気がしない。でも出ないと釣れない。
風も弱く足元のいい場所へ行くと、人は多いがなんとか入れそうだ。
表層から順に探っていくが、底でロストしていまいワームに変更する。
根際を丁寧に探るも反応はない。餌さ釣り師の方が入りたそうにしていたので譲り元の位置へ。
先行者も帰り探りたいルートが空いている。
カブラで底を探っているとフォールでコンコン!チビッコカサゴに逢えた。
この後はアタリがあるものの掛からない。
BayRUFs-70に替えアクション後にスローに引くと、ゴンゴン!力強い引きでいい型のメバルか?
水面に銀黒の魚体が見える。31cmの黒鯛をズリ上げた。
まだ歯も小さく幼いが立派な黒鯛。初めての黒鯛もこのルアーだったな!
もう一度アタリはあったが掛からない。人も多くなったので帰路につく。
もう少し、メバルを楽しみたいのだが・・・
5月2日・・・深夜の人々 【№10】
東の地へと向かうが、うねりと濁りゴミで釣り場を求め移動を繰り返す。
ホタルイカ獲りで賑わう各漁港を見ながらさまよう。
海岸に海中電灯を持ち人々が賑わう。
その中でも釣り人がおりメバルを上げていた。
このまま帰っても寂しいのでロッドを振る。
小一時間練習し帰路につく。
見たこともないくらいの人たちが、夜遅くまでいるのにはビックリした。
有名なホタルイカの威力は凄い。恵まれた富山湾にあらためて驚かされた。
Posted by morimoripapa at 12:40│Comments(4)
│クロダイ
この記事へのコメント
こんばんは。
ベイルーフって初ルアチヌルアーじゃなかったですか?
連休は人が多かったですね~。
それでも結構、楽しみました。
今日は思い出のアオリ狙いでのヒラメポイントでソゲと遊んでもらいましたよ。
これからはいろんな魚が元気になるので楽しみですね。
ベイルーフって初ルアチヌルアーじゃなかったですか?
連休は人が多かったですね~。
それでも結構、楽しみました。
今日は思い出のアオリ狙いでのヒラメポイントでソゲと遊んでもらいましたよ。
これからはいろんな魚が元気になるので楽しみですね。
Posted by y-kami
at 2011年05月07日 20:55

y-kamiさん、こんにちは。
そうです。メモリアルルアーです。
大きさ的にもこれかな?と思って使ってみました。単純な理由ですがね・・・
人の多さには参りましたが、最後釣ったのでよしです。
長いGWも終わりで明日から仕事。
魚の活性にあわせ自分も活性を上げて、メバルにフラットと楽しみたいです。
そうです。メモリアルルアーです。
大きさ的にもこれかな?と思って使ってみました。単純な理由ですがね・・・
人の多さには参りましたが、最後釣ったのでよしです。
長いGWも終わりで明日から仕事。
魚の活性にあわせ自分も活性を上げて、メバルにフラットと楽しみたいです。
Posted by morimoripapa at 2011年05月08日 15:59
こんにちは!
GWでお休みの人が多いからホタルイカは人気があるのでしょうね、私も遠征して獲りに行きたいくらいですよ。まだまだメバルは釣れるのではありませんか?頑張ってください。
GWでお休みの人が多いからホタルイカは人気があるのでしょうね、私も遠征して獲りに行きたいくらいですよ。まだまだメバルは釣れるのではありませんか?頑張ってください。
Posted by esu3go at 2011年05月09日 10:27
esu3goさん、こんばんは。
メバルはまだまだいくつもりです。
今は豪雨のためカフェオレ色の河になっています。
しばらくは道具の手入れでもしています。
後フライの準備もしないとね!
メバルはまだまだいくつもりです。
今は豪雨のためカフェオレ色の河になっています。
しばらくは道具の手入れでもしています。
後フライの準備もしないとね!
Posted by morimoripapa at 2011年05月12日 21:56