ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年10月17日

ドスンと

10月16日(金)・・・ドスン

夕方少し遠出で足場のいい場所に入る。
横からの強い風で釣りにならない。
風が弱くなるまで風上へ投げてその時を待つ。
月も沈み闇夜になった頃、ようやく風が弱まった。
根のむこうでシャクリとフォールを3セット、根まで来てから中層を探る。
短いフォールの後、巻きに入ると重い。軽くアワセるとグイグイとイカの引き。
よいしょっと抜きあげると17cmのアオリイカ

ドスンと

根の向こうの底待ちでドスン!曲がりますね。
シエット噴射を数回し重みのある19cmを抜きあげる。

ドスンと

このサイズになるといい引きで曲げてくれる。
タコも釣れるがイカからの反応がなく終了する。
もう少し数ほしかったな・・・


10月10日(土)・・・お刺身サイズ

北風とうねりが残る中、夜に出かける。
数日前には大きなうねりがあり、まったく釣りにならなかった。
今日は海も落ち着きテトラに立つ。
斜め後ろの風でラインが煽られ微妙に釣りづらい。
手前の沈み根まできて跳ね上げテンションフォール・・・グイ!
クイクイ引っ張る14cmのアオリイカ

ドスンと

後が続かずロストで撤収。
条件のいい日に出たいな。



このブログの人気記事
外道で鱸
外道で鱸

初物は尺から
初物は尺から

同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
やっと
早熟個体も
まだ暑い
秋の始まり
感じる季節
10月の3・4週釣果は
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 やっと (2024-11-03 11:22)
 早熟個体も (2024-09-21 13:41)
 まだ暑い (2024-09-14 18:30)
 秋の始まり (2024-09-07 11:55)
 感じる季節 (2023-11-12 10:27)
 10月の3・4週釣果は (2023-10-27 16:31)
Posted by morimoripapa at 18:04│Comments(0)アオリイカ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドスンと
    コメント(0)