2018年12月01日
久しぶりの釣り場へ
11月30日(金)・・・久しぶりの釣り場へ 34
連続ボウズを喰らい少し気分を替えて遠出した。
昔よく通った場所に明るい内に入り、まずはタコ調査する。
掛け上がりからゴロ石がありどうかなと探ってみたが反応はない。
暗くなるまで探ったが、ロストもしたので終了。
アオリイカ調査を始める。
相変わらず潮は速い。
追い風に乗せ沖から探りテンションフォールでクイクイ!少し送ってアワセる。
14cmのアオリイカ。

時間をおいて中層で19cm。

またまた時間をおいて底どりで触腕一本の18cm、危ないので網へ。

反応がなくなり終了。
車に網を収納しようと見ると、ジョイント部で折れている。
釣りを始めてから長年使っている。
よく働いてくれたと寿命で諦められる。
シーバス用のもう一つはネットが大きすぎる。
36cmを購入し付け替えた。
ついでに長年使ったルビアスも修理が必要だったので、エメラルダスに買い替えた。
さて、いつ使うのやら?
11月26日(月)・・・終盤か? 31
条件が良さそうなので出かける。
やはり人が多い。
お気に入りの場所は売り切れ。
別の場所に入り手前でお触りあり。
何とかフォールで15cmを掛ける。

少し移動して表層の誘いでガツン!と掛かるが手前過ぎて角度がなくロッドで吸収できずバレる。
再び移動したが干潮で浅くなっていたため、根に連続で持っていかれ終了。
11月25日(日)・・・タコを食う
昼タコ焼きと夜の蛸飯の下ごしらえ。
500gを2匹茹でる。
シッカリとモミ洗いしぬめりと臭みを取る。
ゆで上がりは

タコ焼きと蛸飯分を切り分け、茹刺身用に3本を冷蔵庫へ。
後は2本ずつに分けて冷凍した。
夕ご飯は蛸飯と刺身

美味いね!
連続ボウズを喰らい少し気分を替えて遠出した。
昔よく通った場所に明るい内に入り、まずはタコ調査する。
掛け上がりからゴロ石がありどうかなと探ってみたが反応はない。
暗くなるまで探ったが、ロストもしたので終了。
アオリイカ調査を始める。
相変わらず潮は速い。
追い風に乗せ沖から探りテンションフォールでクイクイ!少し送ってアワセる。
14cmのアオリイカ。
時間をおいて中層で19cm。
またまた時間をおいて底どりで触腕一本の18cm、危ないので網へ。
反応がなくなり終了。
車に網を収納しようと見ると、ジョイント部で折れている。
釣りを始めてから長年使っている。
よく働いてくれたと寿命で諦められる。
シーバス用のもう一つはネットが大きすぎる。
36cmを購入し付け替えた。
ついでに長年使ったルビアスも修理が必要だったので、エメラルダスに買い替えた。
さて、いつ使うのやら?
11月26日(月)・・・終盤か? 31
条件が良さそうなので出かける。
やはり人が多い。
お気に入りの場所は売り切れ。
別の場所に入り手前でお触りあり。
何とかフォールで15cmを掛ける。
少し移動して表層の誘いでガツン!と掛かるが手前過ぎて角度がなくロッドで吸収できずバレる。
再び移動したが干潮で浅くなっていたため、根に連続で持っていかれ終了。
11月25日(日)・・・タコを食う
昼タコ焼きと夜の蛸飯の下ごしらえ。
500gを2匹茹でる。
シッカリとモミ洗いしぬめりと臭みを取る。
ゆで上がりは
タコ焼きと蛸飯分を切り分け、茹刺身用に3本を冷蔵庫へ。
後は2本ずつに分けて冷凍した。
夕ご飯は蛸飯と刺身
美味いね!
Posted by morimoripapa at 16:28│Comments(0)
│アオリイカ