2020年05月19日
ナマゾンに正式に入魂
5月19日(火)・・・ナマゾンに正式入魂! #17
前回は何故か違うものを釣ってしまった。
在宅で夕方時間があるので明るい内に再び近くで狙う。
少し上流に入り流れ込みやカバー中心に探ってみる。
流れ込みやヨシの根元、沈んだ障害物と変化のあるところなど探るも反応はない。
時折、巨大なコイが水中を走り泥で濁る。
釣り上がっていくと、中洲から排水が流れ出る小さな流れにヨシが被るところへ入れる。
小さく動かし本流までゆっくり引いてくると、追いかける魚体が見えた。
1回、2回そして3回と喰い損ね、4回目は頭突きでトップウォータープラグが飛ぶ。
小さく動かしタブーのストップで見せると、反転してゆっくりと喰いプラグが水中に入った。
強めにアワセると重みが乗る。
結構引きは強いが、ロッドパワーで抑え込み抜き上げた。
入魂完了は57cm、1.1kgのナマズ。


使用したのはARBOGAST JitterBug トリプルフックを1本切りダブルフック使用に
日が長くなりデイナマズを楽しみたいと動画で気持ちを上げチャレンジ。
プラグを追う姿は動画より迫力があった。
5回もアタックし追い回す姿はハマってしまう。
うなぎの代わりとして注目を集めていたので今回は食してみようと持ち替える。
ブクブクで少し泥を吐かせることとしよう。

前回は何故か違うものを釣ってしまった。
在宅で夕方時間があるので明るい内に再び近くで狙う。
少し上流に入り流れ込みやカバー中心に探ってみる。
流れ込みやヨシの根元、沈んだ障害物と変化のあるところなど探るも反応はない。
時折、巨大なコイが水中を走り泥で濁る。
釣り上がっていくと、中洲から排水が流れ出る小さな流れにヨシが被るところへ入れる。
小さく動かし本流までゆっくり引いてくると、追いかける魚体が見えた。
1回、2回そして3回と喰い損ね、4回目は頭突きでトップウォータープラグが飛ぶ。
小さく動かしタブーのストップで見せると、反転してゆっくりと喰いプラグが水中に入った。
強めにアワセると重みが乗る。
結構引きは強いが、ロッドパワーで抑え込み抜き上げた。
入魂完了は57cm、1.1kgのナマズ。
使用したのはARBOGAST JitterBug トリプルフックを1本切りダブルフック使用に
日が長くなりデイナマズを楽しみたいと動画で気持ちを上げチャレンジ。
プラグを追う姿は動画より迫力があった。
5回もアタックし追い回す姿はハマってしまう。
うなぎの代わりとして注目を集めていたので今回は食してみようと持ち替える。
ブクブクで少し泥を吐かせることとしよう。
Posted by morimoripapa at 20:33│Comments(0)
│ナマズ