2009年04月04日
際には居ない・・・(4/2・3)
4月2日・・・際には居ない 【№9】
晩ご飯を食べ、風呂に入りおもむろに出かける。
21:50車は一台しかいなく、テトラ帯をカブラで探っていく。
ピックアップ寸前でバイトするが、完全にフッキングせずボチャン!とバラシてしまう。リリースサイズだったような気がする。
テンポよく探っていくが、バイトはバラシの一回のみで、この間とは何かが違う。
一時間が過ぎ遠投でオープンエリアを探るため、ラウズ85Sを結び7カウントするとコツコツコツ!重量感には欠けるが小気味いいツッコミで上がってきたのは、22cmのメバルだった。

3投したが反応はなく、23:20・・・時間切れで撤収する。
明日も出かけてみよう。
4月3日・・・沈 【№10】
気温も高く活性が良いかも?22:10に昨日の場所に入ろうとすると車の数が多い。
活性が高いのは釣り人か?嫌な予感がするが、シンキングミノーを結び探っていく。
キビキビと泳がせアピールするもまったく反応がない。そして痛恨の根掛りロストをしてしまう。
ワンダー60&80そしてラウズとローテするが状況は変わらなかった。
どうも潮が効いていないのか釣れる気がしない?
ワームでも探ってみるがやはり反応はなかった。
いつの間にか追い風になっているので、再び遠投で探ってみる。
ワンダー80を風に乗せリールで110回転・・・どこまで飛んでんの?しかし、反応はなかった。
ラウズに替え飛距離を楽しんでいると、またしても根掛りでリーダーごとロストしてしまった。
時間は23:55・・・リーダーを結び直すのが面倒なので終了する。
潮が効いていなかったのかまったく反応はなかった。次はもう少し海の状況を見て釣りをしようか?
晩ご飯を食べ、風呂に入りおもむろに出かける。
21:50車は一台しかいなく、テトラ帯をカブラで探っていく。
ピックアップ寸前でバイトするが、完全にフッキングせずボチャン!とバラシてしまう。リリースサイズだったような気がする。
テンポよく探っていくが、バイトはバラシの一回のみで、この間とは何かが違う。
一時間が過ぎ遠投でオープンエリアを探るため、ラウズ85Sを結び7カウントするとコツコツコツ!重量感には欠けるが小気味いいツッコミで上がってきたのは、22cmのメバルだった。
3投したが反応はなく、23:20・・・時間切れで撤収する。
明日も出かけてみよう。
4月3日・・・沈 【№10】
気温も高く活性が良いかも?22:10に昨日の場所に入ろうとすると車の数が多い。
活性が高いのは釣り人か?嫌な予感がするが、シンキングミノーを結び探っていく。
キビキビと泳がせアピールするもまったく反応がない。そして痛恨の根掛りロストをしてしまう。
ワンダー60&80そしてラウズとローテするが状況は変わらなかった。
どうも潮が効いていないのか釣れる気がしない?
ワームでも探ってみるがやはり反応はなかった。
いつの間にか追い風になっているので、再び遠投で探ってみる。
ワンダー80を風に乗せリールで110回転・・・どこまで飛んでんの?しかし、反応はなかった。
ラウズに替え飛距離を楽しんでいると、またしても根掛りでリーダーごとロストしてしまった。
時間は23:55・・・リーダーを結び直すのが面倒なので終了する。
潮が効いていなかったのかまったく反応はなかった。次はもう少し海の状況を見て釣りをしようか?