ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月27日

アオリの美味しさ

11月のお気に入り料理

畑には葱がたくさんある。
今が旬の食材で美味しく食べれる組合せはと・・・
アオリと葱、ニンニクそして唐辛子。
畑になった野菜と自分が釣ったアオリイカを美味しくいただこう。

①フライパンにオリーブオイルをたっぷり入れ、ニンニク一片をみじん切りし軽く火を通す。
②葱のあまり太くないものを4本斜め切りし炒める。
③アオリイカ(16cmほど)は斜め格子条に隠し包丁を入れ、縦にそぎ切りする。
④しんなりしたら、アオリイカを入れ塩で味つけ。
⑤唐辛子の種を取り、輪切りにしたものを入れる。
⑥焦げ付く場合は、お酒を少し入れ防止する。
⑦半分くらい白くなったら火を止め、醤油を数滴入れで出来上がり。
 火を止めてからも熱がまわるので、半ナマがちょうどいい。

アオリの美味しさ

葱の甘味がアオリイカの甘味をいっそう引き立てる。
辛味を増したいのであれば、タネごと入れましょう。
白い部分を好んで食べる富山県人でも、青い葉も一緒に食べれます。
召しあがれ!

せっかくの休みは、風が強く出れない。
家の片付けなどしながら天気予報とにらめっこ。
そろそろアオリも終わりかな?



このブログの人気記事
外道で鱸
外道で鱸

初物は尺から
初物は尺から

同じカテゴリー(いっぷく処)の記事画像
岩魚の甘露煮
ゆっくり休んで
薪ストーブでフランスパン
8月10日・・・海水浴でアサリ獲り
蛸いただきます!
恒例の阪神応援旅行・・・(7/27~30)
同じカテゴリー(いっぷく処)の記事
 岩魚の甘露煮 (2024-06-25 17:15)
 ゆっくり休んで (2022-08-28 20:31)
 薪ストーブでフランスパン (2012-12-31 19:23)
 8月10日・・・海水浴でアサリ獲り (2008-08-11 10:21)
 蛸いただきます! (2007-01-28 19:46)
 恒例の阪神応援旅行・・・(7/27~30) (2006-07-30 21:56)
Posted by morimoripapa at 21:52│Comments(2)いっぷく処
この記事へのコメント
こんにちは。
美味しそうですね!私にはオリーブオイル+ニンニクにネギを加える発想がありませんでした。今度試してみます。
今からだとアオリは冷凍モノになると思いますが(^^;
Posted by yoka at 2013年11月30日 13:50
yokaさん、こんにちは。

冷凍保存のアオリで作っています。
個人的には冷凍したものの方が柔らかく甘味も増しているように思います。
畑にある大量の葱を消費するための対策が、結果して美味しいものにしあがりました。
今晩も食卓に上がります。家族には好評です。
Posted by morimoripapa at 2013年12月01日 12:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アオリの美味しさ
    コメント(2)