2006年07月30日
恒例の阪神応援旅行・・・(7/27~30)
年に一度の長男眼科検診の為、西神の病院+甲子園+αの旅行に行ってきました。
7月27日・・・グリコピア神戸(神戸市西区)見学無料へ
3カ月前に予約を入れ何とか15:00に4名確保した。
余裕を持って8:30に出発し、北陸道~中国道~山陽道三木東ICで降り、グリコピア神戸に13:50到着。
1時間あるので近くのワイン城を見学した。
貯蔵庫の何とも言えない芳醇な香り。の・み・た・い!

試飲コーナーに後ろ髪引かれるが、我慢してグリコピア神戸へ15分前に入館した。
すてきなおねえさんに案内され、あっという間の1時間10分でした。
CMのアイドルを何人覚えていますか?
グリコマークの変遷を知っていましたか?
江崎社長のお言葉!感銘を受けたものを紹介します。なるほど!と思いました。

お土産はこれ!もうちよっとほしい?
ちょっとメルヘンチックで女の子受けはいいみたいです。
ご当地ポッキーなどなどへ~でした。なかなかよかったですヨ!
宿泊ホテルに16:30チェックインして、広場の夏祭りをチョット楽しむ。
7月28日・・・延長サヨナラでゲーム差4.5 変わらず!
9:00より眼科検診を済ませ西宮への途中、ポルトバザール(アウトレット)へ買い物へ立ち寄る。
お目当ての品は無くちょっとがっくり。
昼食はやっぱりこれですよね。
風月のお好み焼きが好きです。
明石海峡大橋を望む眺めは最高?バンジィーなんとか?子供が大喜びだけど1000円はちょっと高い?

親戚の家にお世話になるので移動。
チケットを頂き、阪神応援弁当を買いいざ甲子園へ!
子供はトラキチに変身して、今日はアニキ金本のユニホームで甲子園入り。
1塁ベース横(報道カメラ裏)イエローボックス6番目・・・おじさんいつもありがとう!感謝・感謝!
興味のある方はご存知の通り、豪華投手リレーで凄かった。
藤川の154kmは白い糸?にしか見えない!それもおじきはなし!
早くJ・F・Kの復活が待ち遠しい!
7回裏の名物!

藤川 球児!

そして、この瞬間!六甲おろし!
見に行くと勝率は8割を超えています。なぜか?
7月29日・・・おいおい5.5差!
甲子園に嫁と長男(連荘で今日は赤星で入場)が応援にいった。
よくわからない試合展開?で負けました。
嫁は、怒りが収まらないのかダーウィンをボロ○○に言っていました。
なんか読めない試合でした。
なかなか中日を捕まえられないので球場でも・・・
負けは負け、終わったことは仕方が無い!
7月30日・・・親子活動!
次男の行事があり15:00まで帰着が必要。
10:00に西宮ICに乗り名神~北陸道で14:30に帰着した。
親子活動はなかなか考えた遊びで子供たちは満足していたようです。
20:00にやっと一息!楽しい4日間でした。
明日から釣り?に復帰するはず。
21:43に甲子園は3:3で延長、地獄のロードを前に大丈夫だろうか?
阪神がんばれ!
7月27日・・・グリコピア神戸(神戸市西区)見学無料へ
3カ月前に予約を入れ何とか15:00に4名確保した。
余裕を持って8:30に出発し、北陸道~中国道~山陽道三木東ICで降り、グリコピア神戸に13:50到着。
1時間あるので近くのワイン城を見学した。
貯蔵庫の何とも言えない芳醇な香り。の・み・た・い!
試飲コーナーに後ろ髪引かれるが、我慢してグリコピア神戸へ15分前に入館した。
すてきなおねえさんに案内され、あっという間の1時間10分でした。
CMのアイドルを何人覚えていますか?
グリコマークの変遷を知っていましたか?
江崎社長のお言葉!感銘を受けたものを紹介します。なるほど!と思いました。
お土産はこれ!もうちよっとほしい?
ちょっとメルヘンチックで女の子受けはいいみたいです。
ご当地ポッキーなどなどへ~でした。なかなかよかったですヨ!
宿泊ホテルに16:30チェックインして、広場の夏祭りをチョット楽しむ。
7月28日・・・延長サヨナラでゲーム差4.5 変わらず!
9:00より眼科検診を済ませ西宮への途中、ポルトバザール(アウトレット)へ買い物へ立ち寄る。
お目当ての品は無くちょっとがっくり。
昼食はやっぱりこれですよね。
明石海峡大橋を望む眺めは最高?バンジィーなんとか?子供が大喜びだけど1000円はちょっと高い?
親戚の家にお世話になるので移動。
チケットを頂き、阪神応援弁当を買いいざ甲子園へ!
子供はトラキチに変身して、今日はアニキ金本のユニホームで甲子園入り。
1塁ベース横(報道カメラ裏)イエローボックス6番目・・・おじさんいつもありがとう!感謝・感謝!
興味のある方はご存知の通り、豪華投手リレーで凄かった。
藤川の154kmは白い糸?にしか見えない!それもおじきはなし!
早くJ・F・Kの復活が待ち遠しい!
7回裏の名物!
藤川 球児!
そして、この瞬間!六甲おろし!
見に行くと勝率は8割を超えています。なぜか?
7月29日・・・おいおい5.5差!
甲子園に嫁と長男(連荘で今日は赤星で入場)が応援にいった。
よくわからない試合展開?で負けました。
嫁は、怒りが収まらないのかダーウィンをボロ○○に言っていました。
なんか読めない試合でした。
なかなか中日を捕まえられないので球場でも・・・
負けは負け、終わったことは仕方が無い!
7月30日・・・親子活動!
次男の行事があり15:00まで帰着が必要。
10:00に西宮ICに乗り名神~北陸道で14:30に帰着した。
親子活動はなかなか考えた遊びで子供たちは満足していたようです。
20:00にやっと一息!楽しい4日間でした。
明日から釣り?に復帰するはず。
21:43に甲子園は3:3で延長、地獄のロードを前に大丈夫だろうか?
阪神がんばれ!
Posted by morimoripapa at 21:56│Comments(3)
│いっぷく処
この記事へのコメント
こんばんは
私も阪神ファンですよ!
なんか、残りゲームも考えると
直接対決は、落とせないのに
なぜ負けるですよ!
頑張って良い夢っみせてほしいです。
私も阪神ファンですよ!
なんか、残りゲームも考えると
直接対決は、落とせないのに
なぜ負けるですよ!
頑張って良い夢っみせてほしいです。
Posted by やぐまさ at 2006年07月31日 01:42
いい夏休みだったみたいですね。
阪神ファンの私も、気になります。
阪神ファンの私も、気になります。
Posted by y-kami at 2006年07月31日 13:01
<やぐまささんへ><y-kamiさんへ>
直接対決の3連敗はチョットきつかった!
久保田の抜けはきつい!
昨日の延長12回、藤川のふんばりは見事でした。
今後の巻き返しに期待しましょう。
阪神ファンが多くてちょっとうれしい!
いい夢みたいですね。
直接対決の3連敗はチョットきつかった!
久保田の抜けはきつい!
昨日の延長12回、藤川のふんばりは見事でした。
今後の巻き返しに期待しましょう。
阪神ファンが多くてちょっとうれしい!
いい夢みたいですね。
Posted by morimoripapa at 2006年07月31日 16:43