ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年02月16日

心も釣果も寒い!

2月16日・・・今日もおさかなは留守?  【№10】

夕方に風が、少し弱くなってきた。波は1mくらいあるが・・・悩んでしまう。
明日の天気は、日没後から雨の予報かぁ・・・17:30に漁港へ到着した。
何とかおさかなをニューロッドで堪能したい想いで、自作カブラジク2.5gホワイト系から始める。
潮が早く、テトラ際では不規則な流れとなっている。果たして釣れるのだろうかと、かなり不安になる。
4投以内で、少しずつ移動していく・・・が、反応はなくロストしてしまう。
底を切り、中層を漂わせるイメージで、再び自作カブラジク1.5gピンク系にするが・・・また、反応はなくロストしてしまう。
気を取り直し、2gジグヘッドにラメ入りワームをセットして・・・反応はなくチェンジする。
2.5gジグヘッドにパワーバルキーホッグ 2インチで、ボトムをシェイクするが・・・またまた、反応はなくロストした。
リーダーを結び直す気力もなく、心も釣果も寒くなり19:10に終了した。
いつになったら、釣れるのやら・・・やれやれ!今日は、魚がいなかったことにしよう♪  

Posted by morimoripapa at 20:28Comments(4)