2010年09月25日
東の突堤
9月23日・・・東の突堤 【№28】
明日は休みで雨は上がっている。
風向きをチェックすると、東の突堤なら釣りになりそうだ。
道中は雨が降っていたが、現地は降っていない。
雨具を着て目的の突堤に乗る。周りには3人のイカ釣りの人たちが居る。ポツポツ上がっているのか?
しばらく来ていないのでロスト覚悟餌木を結びキャストする。
15カウントでアクション開始で手前の根にコツン・・・チョンチョンと誘うとクンクン!一投目から12cmのアオリイカだ。

二投目は底を取りアクション2つ目でググッ!同じく12cmアオリイカ。
三投目は海藻だった。
しばらくして同じサイズを追加し、餌木を替えて反応を見る。
ほどなくして13cmを2つ追加する。

1時間が経過すると突然の雨が降りアタリもなくなる。
時々止む雨の合間に餌木を替え9cmを何とか上げる。

そろそろ周りのチェックで移動しようとした矢先に、強い風と雨がやってきた。
これは釣りにならないと撤収する。
もう少しやりたかったが家路に着く。来月はゆっくりと突堤に立ちたい。
明日は休みで雨は上がっている。
風向きをチェックすると、東の突堤なら釣りになりそうだ。
道中は雨が降っていたが、現地は降っていない。
雨具を着て目的の突堤に乗る。周りには3人のイカ釣りの人たちが居る。ポツポツ上がっているのか?
しばらく来ていないのでロスト覚悟餌木を結びキャストする。
15カウントでアクション開始で手前の根にコツン・・・チョンチョンと誘うとクンクン!一投目から12cmのアオリイカだ。
二投目は底を取りアクション2つ目でググッ!同じく12cmアオリイカ。
三投目は海藻だった。
しばらくして同じサイズを追加し、餌木を替えて反応を見る。
ほどなくして13cmを2つ追加する。
1時間が経過すると突然の雨が降りアタリもなくなる。
時々止む雨の合間に餌木を替え9cmを何とか上げる。
そろそろ周りのチェックで移動しようとした矢先に、強い風と雨がやってきた。
これは釣りにならないと撤収する。
もう少しやりたかったが家路に着く。来月はゆっくりと突堤に立ちたい。