2020年11月11日
タコってみた
11月10日(火)・・・遠出でタコ #66
昼から休みを取って遠出してタコに行った。
前回はボウズだったので1つほしいところだ。
雨上がりで少し寒いのでしっかりと防寒して始める。
新しく購入したブルーフレークはクリアーベースでいかがでしょうか。
どうも日中の使用かな・・・
雨上がりなのでここはチャートに替えて探ると少し重みが感じ取れる。
250gほどか。

少し暗くなり始めたのでオレンジに替える。
功を奏したのか400gを追加。

続いていい重みが乗った。
大事にネットインと760g。

遠投すると藻に絡まりロスト。
ここで終了。
シーズンも終わったのかアオリはだれもいなかった。
おまけ
キーウイはこんなにあった。

いったい何個あるんだろう。
送り先は決まったので今日から発送準備するので数が判明する。
11月8日(日)・・・いつもの場所でタコ #65
夜は風が強い予報なのでタコに行った。
まだ調査していない場所に入るが、しばらくすると雨が降ってきた。
止んだところで調査再開するが反応はない。
実績ポイントで今年秋の初調査を開始する。
早々に根掛りロスト。
少しラインを替えるが再び根掛りした。
ラインブレーカーに巻こうとすると少しラインが動いていく。
どうも掛かっているようだ。
ラインを巻き取り煽って見ると浮いてきた。
いいサイズ710gの真蛸。

足元を探り反応がなかったので明るい内に帰宅。
夏に根掛りしたラインを切るのに購入
寒くなると腕に巻いて切っていたけど夏は流石に無理。
昼から休みを取って遠出してタコに行った。
前回はボウズだったので1つほしいところだ。
雨上がりで少し寒いのでしっかりと防寒して始める。
新しく購入したブルーフレークはクリアーベースでいかがでしょうか。
どうも日中の使用かな・・・
雨上がりなのでここはチャートに替えて探ると少し重みが感じ取れる。
250gほどか。
少し暗くなり始めたのでオレンジに替える。
功を奏したのか400gを追加。
続いていい重みが乗った。
大事にネットインと760g。
遠投すると藻に絡まりロスト。
ここで終了。
シーズンも終わったのかアオリはだれもいなかった。
おまけ
キーウイはこんなにあった。
いったい何個あるんだろう。
送り先は決まったので今日から発送準備するので数が判明する。
11月8日(日)・・・いつもの場所でタコ #65
夜は風が強い予報なのでタコに行った。
まだ調査していない場所に入るが、しばらくすると雨が降ってきた。
止んだところで調査再開するが反応はない。
実績ポイントで今年秋の初調査を開始する。
早々に根掛りロスト。
少しラインを替えるが再び根掛りした。
ラインブレーカーに巻こうとすると少しラインが動いていく。
どうも掛かっているようだ。
ラインを巻き取り煽って見ると浮いてきた。
いいサイズ710gの真蛸。
足元を探り反応がなかったので明るい内に帰宅。
夏に根掛りしたラインを切るのに購入
寒くなると腕に巻いて切っていたけど夏は流石に無理。