2006年07月26日
流木と木屑ゴミの漂流
7月25日・・・ちょっとゴミがひどいのでは?
午後から天候が回復したので出動。
19:10に河口近くの根魚ポイントに到着した。
殆ど無風でベタ凪。しかし、流木と木屑が至る所に・・・あ~あガックリ!
まだ、明るいのでミノーで交通事故的な魚を期待する。
糸にベイトが触り跳ね回る。これはいいかも?
1mくらいの波紋が所々で広がる!イケイケモードでルアーチェンジとキャストの嵐!
1時間経過してもバイトがない。
キジハタ狙いに変更。
1バイトのみで21:00に終了。
来週に期待しよう。
午後から天候が回復したので出動。
19:10に河口近くの根魚ポイントに到着した。
殆ど無風でベタ凪。しかし、流木と木屑が至る所に・・・あ~あガックリ!
まだ、明るいのでミノーで交通事故的な魚を期待する。
糸にベイトが触り跳ね回る。これはいいかも?
1mくらいの波紋が所々で広がる!イケイケモードでルアーチェンジとキャストの嵐!
1時間経過してもバイトがない。
キジハタ狙いに変更。
1バイトのみで21:00に終了。
来週に期待しよう。
Posted by morimoripapa at 17:43│Comments(3)
この記事へのコメント
お疲れ様です。
濁りとゴミすごいんですね!
こちら、未だに濁り水で
木とかが流れてます!川に!
毎日、気持ちだけが海に行っちゃってます。
濁りとゴミすごいんですね!
こちら、未だに濁り水で
木とかが流れてます!川に!
毎日、気持ちだけが海に行っちゃってます。
Posted by やぐまさ at 2006年07月26日 17:47
風の向きにより流れ着く場所が違うみたいです。
もう一週間もすれば元通り?になるでしょう。
ここは、充電期間としましょう!
もう一週間もすれば元通り?になるでしょう。
ここは、充電期間としましょう!
Posted by morimoripapa at 2006年07月26日 19:35
おはようございます。
私は川の濁りを気にして河口近くは避けてたのですが、漂流物もヒドいんですね・・・
海老江まで来ると濁りは大丈夫だと思いましたが、そうではないです。
しかも私が以前ヒラメを釣った場所が海水浴場になって、釣ったポイント上に浮遊ロープが張られてました(涙
私は川の濁りを気にして河口近くは避けてたのですが、漂流物もヒドいんですね・・・
海老江まで来ると濁りは大丈夫だと思いましたが、そうではないです。
しかも私が以前ヒラメを釣った場所が海水浴場になって、釣ったポイント上に浮遊ロープが張られてました(涙
Posted by yokapi at 2006年07月27日 05:30