ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月25日

元気なカサゴ・・・(4/16・20・22)

4月16日・・・元気なカサゴ  【№13】

いつものようにご飯&風呂を済ませ、駐車場に車を止める。
風があり釣りづらそうだが準備をする。
風波の中を釣り始め数投目でゴツン!手の平サイズのカサゴだ。表層を引いているのに元気だね!
しばらく探ったが反応は続かず移動する。
やや向かい風の中を探っていく。ここでも!手の平サイズのカサゴが元気に相手をしてくれた。
狙うはメバルだが今日はいないようなので23:00に帰宅する。


4月20日・・・今日もカサゴ  【№14】

21:20に駐車場で準備し、ポイントに向かう。
テトラ帯から順に探っていくがまったく反応がない。
風も強くなり底を重点的に探ってみる。着底後にコツコツ!今日も!手の平サイズのカサゴが元気に相手をしてくれた。

元気なカサゴ・・・(4/16・20・22)

しかし、この一匹のみで後が続かない。風もしだいに強くなり23:00に終了した。


4月22日・・・カサゴはお留守  【№15】

波&風ともに気にならない状況だ。20:40に開始するが、生命反応はまったくない。
あれこれ引き出しを開けてみたが結果はボーズ・・・21:00に雨が降り出し終了する。
メバルは何処にいる?





このブログの人気記事
外道で鱸
外道で鱸

初物は尺から
初物は尺から

同じカテゴリー(カサゴ)の記事画像
久しぶりに根魚を
瞳は何処?
カサゴが・・・
2015はカサゴから
暑さの中のカサゴ
再び東の地へ(二度目は・・・)
同じカテゴリー(カサゴ)の記事
 久しぶりに根魚を (2020-06-28 19:20)
 瞳は何処? (2020-04-12 22:02)
 カサゴが・・・ (2019-06-02 18:45)
 2015はカサゴから (2015-03-08 16:16)
 暑さの中のカサゴ (2011-07-09 15:50)
 再び東の地へ(二度目は・・・) (2010-03-06 20:36)
Posted by morimoripapa at 17:55│Comments(3)カサゴ
この記事へのコメント
うまくタイミングをずらされましたね。
カサゴが表層まで出てこなきゃいけないほど、餌が周囲になかったんじゃないですか^^

それにしてもきれいなルアーですね。
Posted by マー at 2009年04月26日 22:52
おはようございます。
ゲンゴール久しぶりですね。
いつもルアーボックスにしのばせていますが、出番がありません。
それにしてもカサゴに好かれてますね(笑)
Posted by y-kami at 2009年04月27日 08:16
マーさん、こんばんは。
風波でベイトは避難していて腹が減ってたんですかね?
うまくカサゴさんの前に通せてラッキーだったような・・・相手してもらえただけよしですね!

y-kamiさん、こんばんは。
ゲンコールを久しぶりに投入してみました。
底の釣りはコレが一番ですかね?
ますます使う機会が増えそうです・・・カサゴにね!
Posted by morimoripapa at 2009年04月29日 20:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
元気なカサゴ・・・(4/16・20・22)
    コメント(3)