ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2006年07月07日

無欲でヒット・・・サイズダウン⇒ボーズ(7/3~6)

7月3日・・・♪どーでもいいですヨ!♪マゴチゲット

川の濁りが落ち着かないので本日は出動しないつもりが?後輩Kくんのお誘いで出動することに!
久しぶりにとあるサーフへ18:15に到着するが、何とか釣りが出来る濁り。
いつもの様に3Dジクヘッド3/8+マーズピンギスで開始するが、手前の浮きコ゜ミが気になる。
コ゜ミの流れ方が、他とは少し違う場所で少々粘ってみる。
19:15に2mほど手前のカケアガリでヒット!

46cmのマゴチ!
気持ちは、♪どーでもいいですヨ!♪が良かったのかも?
19:40に終了する。


7月4日・・・サイス゜ダウンだ!マゴチくん

海開き間近の海水浴場へマゴチ狙いで19:00到着。
まったくのクリア?にビックリ。凪状態で期待しても良いかも?
前日のヒットワームにナイロンラインとライトロット゜の組合せで引きを楽しもう?ともくろむ?
カケアガリは、海藻コ゜ミがあるが、いい感じ?
着底後に引き始めると重みが乗る!『お!ソゲか?ん・ん・ん?軽くダンス?』

19:30に32cmのマゴチくんでした。『2年後また会おう』と勝手な約束を交わしお帰りいただいた。

20:20に終了。


7月5日・・・なんで巻貝?

前日に引き続き同じサーフへ19:00に到着。
水温も20℃程度で安定したのでクルクルで釣り始める。
昨年まで好調なポイントは、海水浴場のど真ん中。
監視用のヤグラのロープでいきなりロストする。
ひたすら歩いてキャスト!19:50に重くなる!『ソゲだな!』と確信して引き上げると

おいおい、チョットくさ~い巻貝くんでした。チャンチャン♪
はい、20:10に終了!


7月6日・・・狙いは?

再び同じ狙いで同じ場所へ。
前日とは打って変わって濁りが入っている。
20:20までやってみるが、ノーバイトで終了

サイズダウンしていき巻貝そしてノーバイト!完全な尻すぼみ!
来週は、場所変更してみよう!  

Posted by morimoripapa at 21:49Comments(2)