2014年05月25日
プリプリのメバルに逢えた
5月23日・・・岩魚とプリプリメバル
夕方、川に入り20cmほどの岩魚がヒット。
川の濁りと水温低下のせいか、反応が悪く後が続かずこの一匹だけ。

少しフラットの様子を見にサーフへ入る。
浮遊ゴミやちぎれ藻で釣りにくい。
反応なくメバルを釣りに移動する。
海から波の音がいつもより大きく聞こえる。
うねりの波が大きく危険なため断念する。
出来るところはないかと移動するが、いつのまにか地元の海についてしまった。
内側の海に風を利用し1.2gジグヘッドをキャストする。
コツン!ジィ~・・・緩いドラグを鳴らし体高のある24cmのメバルを抜き上げる。

風が強く体温が奪われ寒くなり撤収する。
梅雨入りまでもう少しか?
今まで、夕食後に少し行っていた。
小さいがカサゴやメバルが相手をしてくれた。
フローティング70mmの腹フックにガブリ。

元気なメバルだった。
夕方、川に入り20cmほどの岩魚がヒット。
川の濁りと水温低下のせいか、反応が悪く後が続かずこの一匹だけ。
少しフラットの様子を見にサーフへ入る。
浮遊ゴミやちぎれ藻で釣りにくい。
反応なくメバルを釣りに移動する。
海から波の音がいつもより大きく聞こえる。
うねりの波が大きく危険なため断念する。
出来るところはないかと移動するが、いつのまにか地元の海についてしまった。
内側の海に風を利用し1.2gジグヘッドをキャストする。
コツン!ジィ~・・・緩いドラグを鳴らし体高のある24cmのメバルを抜き上げる。
風が強く体温が奪われ寒くなり撤収する。
梅雨入りまでもう少しか?
今まで、夕食後に少し行っていた。
小さいがカサゴやメバルが相手をしてくれた。
フローティング70mmの腹フックにガブリ。
元気なメバルだった。
Posted by morimoripapa at 14:17│Comments(2)
│メバル
この記事へのコメント
こんばんは。
金曜は午後から休暇予定がおながれになりました。
快適に釣りができる日がなかなかないですね、
東のポイントでフラットにアジ、メバルと堪能したいです。
今度の金曜はこそ・・・
金曜は午後から休暇予定がおながれになりました。
快適に釣りができる日がなかなかないですね、
東のポイントでフラットにアジ、メバルと堪能したいです。
今度の金曜はこそ・・・
Posted by y-kami
at 2014年05月25日 19:51

y-kamiさん、こんにちは。
金曜の東は最悪のうねりでした。
サーフのみうねりはなく釣りになりましたが、反応もなく帰ってきました。
今週は落ち着きを取り戻し、良い日になると思います。
私は仕事ですが・・・
良い知らせを待っています。
金曜の東は最悪のうねりでした。
サーフのみうねりはなく釣りになりましたが、反応もなく帰ってきました。
今週は落ち着きを取り戻し、良い日になると思います。
私は仕事ですが・・・
良い知らせを待っています。
Posted by morimoripapa
at 2014年05月27日 18:31
